運動指導員の堀です。
本日はおやつレクにておもちとぜんざいを作りあたたまりました。

まずは上新粉 砂糖 豆腐を混ぜこねます。

写真の児童は手首と手のひらを連動させ上手にこねていました。
次に丸めていきます。


最初はみんな泥団子くらいのサイズで作っていましたが声掛けすると適切な大きさにまとめてくれていました。
ほそながい棒のおもちもおいしそう。
最後にゆでれば完成です。

お汁粉と一緒にいただきます。
あんこが苦手な児童はきな粉でいただきます。
。

結構な量がありましたがほぼ完食!
そのあとは鉄棒などを使いからだを動かしました!餅パワーもあってかいつもよりパワフル?!
おやつレクでも回数をこなすたびに、混ぜているボウルが逆の手で支えられる等の発見があります。
どんどんできることも広がっているなと感じる秋の空でした。






